でじとなにっき

生活メモ帳、最近がんばってるDuolingoのメモなど。

ストア版のSkypeは苦手・・・

 

新しいPCでSkypeを普通に使い始まると、
たいていストア版のSkypeが立ち上がります。

わたしが、ストア版のSkypeを使いにくと思う最大の理由は、
コンパクトビューがないことです。

 

f:id:rurikax:20180422092319p:plain

こんな風に、コンタクトリストとチャット窓を分割して、
複数の会話ウィンドウを並べることができないのです。
いろいろ調べてみたけど、分割して複数のウィンドウを並べることはできないみたい。

 

 

流石に使いにくいとおもったので、生まれてはじめてフィードバックを送ることにしました。

 

今の所、旧バージョンのSkypeを使っているのですが、
旧バージョンがダウンロードできないという話も聞きました。
公式ページを見に行った所・・・

 

デスクトップ版=アプリ版 のようです。

f:id:rurikax:20180422093313p:plain

 

タブレット版が旧Skypeバージョンでした。

f:id:rurikax:20180422093359p:plain

「おやこと」というコミュニティにはいってみた

新しいSNSをみつけました。

 

URLから察するに、TEPCOが運営している模様。

 

f:id:rurikax:20180422021130p:plain

このキャンペーンに釣られた感はあるんだけど、
親子の関係を円滑にするコミュニティなのかな?
と、期待を持って登録しました。

 

わたしの親も、世帯主の親も、遠くに暮らしているのですが、
心配といえば心配ですが、
どちらも、面倒をみてくれる家族がいるし、
その他のもろもろの事情で、口出ししない方向なので、
遠方の良心を介護してるというような悩みはないのですが。
なにか、前向きな意見を見つけることができるかもしれない。

 

と、期待してますが、
介護の辛さの愚痴や、姑の愚痴大会にならないコミュニティでありますように。
と、祈っている部分もあります。

名前つけ考

白いTシャツとか、黒っぽい靴下とか・・・
家族がそれぞれ持っているものが、
洗濯すると誰が誰のかわからなくなることがあります。

 

引き出しから出して、袖を通して
「あ、これ、自分のじゃない」
って、思った時、直に肌にふれてしまったシャツを
もう一度たたんで、他の人の引き出しに入れるのははばかられる。
もっとも、そんなめんどくさいことを迷うのはわたしだけで
自分のじゃない→脱ぐ→洗濯機
と即決される経路が一般的。

 

マジックで名前を書くのが、まぁまぁわかりやすいのですが、
下着に名前を書かれちゃうのは、
なんだかいやだよね。
小学生じゃあるまいし・・・みたいな。

布用のスタンプをおしてみたんだけど、
最近の洗剤は優秀過ぎて、3回も洗濯すると消えちゃうのです。
アイロンプリントなら、もう少し長持ちしそうですが、
そこそこコストかかるし、目印つけるのにいちいちアイロンだすのがめんどくさい。
それに何度も洗濯してると摩耗して汚くなりそうだし・・・。
あと、靴下には向かないよね。
洗濯で絶対消えない刺繍はどうか。
めめめめ、めんどくさい・・・。

 

幼稚園の子どもたちの服に、全て刺繍がしてあったり
アイロンプリントできれいに名前をつけている人を見ると
本当に頭が下がります。
そして、深い愛情を感じます。

愛情が薄れたわけじゃないとおもうけど・・・
世帯主の下着の目印に時間とお金をかけたくない。

 

ってことで、考え抜いて最終奥義にたどり着いた気がします。
ただいま実験中。

その最終奥義は・・・
マニキュア。

 

昔買ったマニキュアが沢山あるんだけど、
いわゆるネイルアートの走りだったころ買い込んだ
青とか緑とか黄色とかのマニキュア。
最近はもう、使わないよってことで、放置されてたですが、
これで印をつけたらいいんじゃない?
マニキュアが服についてしまって、落ちなくて泣いたことってあるよね。
そこからの、逆転発想。
マニキュアで印をつける!

https://www.instagram.com/p/BhxjR3mDCrR/

↑1回洗濯しただけで、殆ど見えないスタンプ。
スタンプのかわりにマニキュアで印をつけたらいいよね。

 

でも、べとっと塗るだけでは、見栄えがよろしくない。
「どうしたの?こんなところに、マニキュアついてるよ」
みたいのもねぇ・・・。
ステンシルのテンプレートを買うのはどうかなぁ。
テンプレートにマニキュアついたら落ちなくていやだなぁ。どうしよう。

そこで、おもいついたのが

https://www.instagram.com/p/BhxjYyBDglP/

これ。
ストローはどうでもいいの。
陳列するための穴。これでいいんじゃない?
印だから、パーソナルカラーを決めておいて、
青は、世帯主殿 と、しておけばおっけー。

https://www.instagram.com/p/Bhxjk0_jtpQ/

軽くテープでとめて

https://www.instagram.com/p/BhxjvOUjY8K/

ぬりぬり・・・

https://www.instagram.com/p/BhxjxALD4Kn/

出来上がり。
ストローの袋の切れ端はゴミ箱へ。

 

乾くまでちょっと時間が要るけど、
アイロン出さなくちゃいけないアイロンプリントよりは、手軽。
ほったらかせばいいしね。

洗濯したらどうなるのか、
また、世帯主殿の反応はどうか。

評判わるかったら、別の方法考えよう。

 

URL短縮サービス

googleのURL短縮サービスが、2019年3月で終わりますね。

 

URLの短縮なんて、いまさらかもしれないけど、
今遊んでいるきせかえアバタ付きSNSのユーザー年齢層が
子供からお年寄りまでと幅広く、
かつ、書き込みできる部分にリンク不可になっているので、
よそのページに誘導の場合、URLのコピペが必須となります。
このURLのコピペができないという人がたまにいるのです。
(リテラシー的にどうかとはおもうんですが)
コピー&ペーストを、テキストだけで初心者に教えるのは至難の業。
むしろ短縮されたURLを自力で打ち込んでもらったほうが早いのです。

 

googleが使えなくなったら、どこに乗り換えようかなぁとおもっていたところ・・・

prt.nu

 

こんなサービスをみつけました。
好きな文字をいれて短縮URLを作ることができるのです。

http://prt.nu/0/yota_daisuki

 

たとえば、こんな感じ。
短いし、転送先が何だったかわかりやすく作ることができていい。

あとから、転送先を変えたりすることもできるみたいだけど、
今の所、その使いみちは思いつかないな。

Huawei nova lite2 Simフリーの全画面表示 その後

正直な所、全画面表示の文字で困っていたのは、
ポケットどうぶつの森 だけでした。

他にもいくつか、この表示が出るのですが、
そんなに気にならないし、
万一うっかりさわって、そのままOKしてしまって
アスペクト比が微妙になっても、
テキストが主なあぷりなら気にならないんじゃないかとおもっているのです。

で、きのう、ポケ森のアプデがあったのですが
なんと、全画面表示に対応になったようです。

f:id:rurikax:20180418134630j:plain

アイコンの円は正しく円のまま。
顔も面長にならないけど、「全画面表示」の鬱陶しいアイコンは消えました。

 

ポケ森のアプデ情報のところに「全画面表示に対応」というのはなかったのですが、
他のアプリでは、まだ、対応してないものがあるので、OSのパッチではなさそう。

 

きのうの、ポケ森のアプデは、わたしとしては神アプデでした。

 

digitona.hatenablog.com

 

ブラウザ依存に泣く

ブラウザは、goole chrome がお気に入りです。
うーん、お気に入りでしたと言い直す日がきてしまうかもしれない。

 

というのは、最近、chromeだと表示されなかったり、申し込めなかったりすることがあるんです。

 

たとえば・・・
生協を利用しているんですが、注文はすべてインターネットでやっています。

f:id:rurikax:20180411111430p:plain

↑IEだと表示されている「カゴに入れる」ボタンが・・・

 

 

f:id:rurikax:20180411111627p:plain

chromeだとない。

f:id:rurikax:20180411111739p:plain

商品ごとのページを開くと「カゴに入れる」ボタンがあるのですが、ここまでひらくのはめんどくさい。

 

 

たとえば・・・

f:id:rurikax:20180411111921p:plain

IEだとできるはてなフォトの複数選択アップロードが・・・

 

f:id:rurikax:20180411112018p:plain

chromeだとできない。

 

たまに、注文ページで注文を行ったのに、
受付メールが来ないからおかしいなとおもって問い合わせてみると
注文されてないってこともあるのです。
IEだとちゃんと注文できるんですが・・・。

 

これは、ブラウザを使い分けるべきなのかなぁ。
IEだと、いわゆるアドオンを自由につかえないので、不便なこともしばしば。

火狐に乗り換えるべきなのかなぁ。
悩む。

 

Skype受信ファイルの保存先

Skypeで受信したファイルってどこにあるの?
と、聞かれたのでしらべてみた。

  1. キーボードの Windows キー Windows キー と R キーを同時に押してください。
  2. [ファイル名を指定して実行] ウィンドウに「%appdata%/Skype/My Skype Received Files」と入力し、[OK] をクリックします。 

 と、ちゃんとかいてありました。
appdataというファイルが、階層を紐解くとみつからないんだけど、なぜだろう?

わたしは、Skype受信フォルダーのショートカットをデスクトップに作ってあるのですが、できればDドライブに保存しておきたい。
とおもったら、受信フォルダーの変更の仕方も書いてありました。

  1. [ツール]、[オプション] をクリックします。
  2. [IM 設定] で、[詳細設定を表示] をクリックします。
  3. ファイルを受信するたびに場所を選択するか、すべてを同じフォルダーに保存するかを選択します。
  4. ファイルの保存先フォルダーを変更するには、[フォルダを変更] をクリックし、コンピューターで使用するフォルダーを参照し、[OK] をクリックします。

 と、ちゃんとかいてありました。

 

でも、わたしのSkypeはあえて古いバージョンなので、

f:id:rurikax:20180406084953p:plain

変更方法が微妙にちがいました。

ツール>設定>チャット&SNS

f:id:rurikax:20180406085454p:plain

 

毎回、保存するフォルダーを聞いてきてもいいんだけど・・・
微妙にめんどくさいかなー。

Thanks to reading my blog.