でじとなにっき

生活メモ帳、最近がんばってるDuolingoのメモなど。

YD206のAndroidOSのアップデートに成功

昨日の記事に頂いたコメントをたよりに、
YD206のAndroidOSをアップデートしました。

 

もし、参考にされる方がいらっしゃった場合、
この手順でアップデートすると、型番がYD201になり、LTEのバンド1が使えなくなるので、ご注意下さい。

そして、全ては、自己責任でお願いします。

 

  1. ビルド番号をメモします。
    わたしのYOTAのビルド番号は、
    KTU84L.4.4.3-S001-003-HK1.0.3.61a release-keys
    でした。

  2. PCにて、yotaphone2_flasher.exeを、ダウンロードしてきます。
    ftp://fw.ydevices.com/YotaPhone2/YotaPhoneFlasher/
    ↑ここに格納されています。

  3. yotaphone2_flasher.exeをインストールします。

    f:id:rurikax:20160914234959p:plain

  4. yotaphone2_flasher.exeを起動します。

    f:id:rurikax:20160914235108p:plain
    2を入力

  5. 該当のファームウェアを選びます。
    わたしの場合は、HK1.0.3.61aなので、

    f:id:rurikax:20160914235342p:plain
    3と入力

    f:id:rurikax:20160914235820p:plain
    2と入力

  6. ファームウェアがダウンロードされます
    f:id:rurikax:20160914235909p:plain

  7. 最初の画面に戻るので、
    f:id:rurikax:20160914235108p:plain
    1を入力

  8. YOTAPHONEの電源をおとした状態で、ボリュームのマイナスを先に押しながら、電源ボタンを長押しします。
    結構タイミングがシビアなのかも。何度かやり直しました。

    https://www.instagram.com/p/BKVOuAXgnVU/

    小さくて見えにくいですが、中央にDownloadという文字がでたら、
    USBケーブルで、PCとYOTAPHONEをつなぎます。

  9.  多分、端末の詳細が出るので

    f:id:rurikax:20160915000443p:plain
    Yを入力

  10.  終了するのを待ちます。

    f:id:rurikax:20160915000653p:plain

  11. うまくAndroidがたちあがったら、
    端末情報のところに、System updatesという項目ができているか確認します。

    f:id:rurikax:20160915001821p:plain
    モデル番号が、YD201になっています。
    この時点では、Androidバージョンは4.4.3

  12. System updatesをタップして、アップデートを行います。

    f:id:rurikax:20160915002206p:plain
    無事、5.0lolipopになりました。

 

 

通りすがりの坊主さん、本当にありがとうございます。
1人だったら・・・
きっと、4.4のまま、使っていたことでしょう。

Thanks to reading my blog.