でじとなにっき

生活メモ帳、最近がんばってるDuolingoのメモなど。

もう一度、保育の仕事を・・・

保育の仕事を再開しようと思いました。
学校を卒業して、保育の仕事をしていたのですが、家事との両立を考えて事務の仕事を始めて、さらに家庭の事情で専業主婦を選択していたので、社会的にはブランクの長い人なので、もう、いまさら保育の仕事をできないだろうなぁと、思っていたのです。

仕事を辞めてしまったら、軽く鬱っぽくなってしまってますます立ち直る事もないんじゃないかと、思っていました。(カミングアウト)

3年くらい前に、状況も変わってきて、何か始めたいという欲求が出てきたのです。
人との繋がりで、少しだけ仕事ができるような紹介をもらって、現在に至ります。

ここにきて、保育士の資格証明書を取り寄せて置こうとおもいました。
茨城県で資格を取ったのですが、わたしの通っていた学校は廃校になっています。公立学校なのに、廃校になってるんです。待機児童の問題があがるようになった昨今なら廃校になる事もなかったのでしょうけど、少子化問題で県費の無駄遣いだということで、廃校になったと聞いています。

学校がないとなると、どこに問い合わせたら?
茨城県を離れてしまったので、どうしていいのかさっぱり。
とりあえず、唯一仲良くしている同級生に連絡してみたところ、県庁のこども家庭課に問い合わせてみるとよいとのこと。

 

電話に出たこども家庭課の受付の方は、ものすごく早口でした。
あぁ、茨詭弁って早かったなぁと、懐かしくおもいながら、聞いてみました。
「担当の者にかわります」
と、彼女は言うや、保留にすることもなく、
「○○さーん、保母資格がどうのって言ってるんだけど、誰に回せばいいの?」
と、しゃべっていました。
いまどき、保留にせずに、うちわの会話を丸聞こえにしてる企業はないので、少々びっくりしましたが、茨城県はまだまだ田舎なんだなぁと、感慨深く思いました。

 

結局のところ、担当の人は不在だったのです。
後日、担当の人から電話がかかってくるそうです。
ほんとにかかってくるのかなぁ。
ちょっぴり心配ですが、まってみる事にします。

保育士資格に、移行手続きもしなくてはならないみたいなので、ちょっぴり大変層です。

Thanks to reading my blog.