でじとなにっき

生活メモ帳、最近がんばってるDuolingoのメモなど。

国産レモンが手に入らない!

冬場は塩レモンにずいぶん助けられました。
ダイエットに塩レモンがすごくよくあうのです。
鳥の酒蒸しに塩レモン、レンジでチンしたお豆腐にも塩レモン。
スパゲティ(わたしの場合こんにゃく麺だが!)にも、塩レモン+クリームチーズ。
高たんぱく、低脂質、低カロリーに仕上がるんのです。

この超便利な塩レモン、
作り方は、国産レモンを刻んであら塩に漬けるだけ。

matome.naver.jp

 

ところが!

この塩レモンmyブームに危機が訪れました。
国産レモンが売ってない。

 

周知の事実ですが、輸入レモンには防カビ剤が塗られています。
以前、野菜卸売り会社で仕事をしたことがあるのですが、
そこの買い付け担当者さんたちは、ぜったいに外国産レモンを食べませんでした。
常務に至っては、飲み屋さんで「僕のカクテルにはレモンの輪切りを入れないでね」と、言っていました。もし、その特別注文をわすれて輪切りのレモンが沈んでいるカクテルを持ってくると、作り直させる徹底振りでした。

防カビ剤の記事を読むと、怖くなりますよね。常務正しい!

amccrh.com

 OPPやOPP-Naには動物実験発がん性

またTBZは催奇形性(お腹の子どもに先天性障害をもたらす毒性)
イマザリルも動物実験で神経行動毒性があることや肝臓にも悪影響がある

 怖い!
自分が食べる分には、自分の責任かもしれないけど、家族の健康を預かる身として、輸入果物の防カビ剤は注意したいところです。


国産レモンはどこ行ったの?
と、とりあえずぐぐってみました。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

国産レモンの旬は、10~12月だから

 

ああ、なんて簡単な問題だったのでしょう。
海外レモンしか店頭になくて、防カビ剤の文字を見ると、買う気にはならないのが現状です。
仕方がないので、レモン汁を買うことにしました。

  

 3軒ほどスーパーをはしごして、チョイスしたのはこの商品。

 有機レモンだし、JASマークもついているし・・・・
でも、不安が残っているので・・・

https://instagram.com/p/1qBo9iKD3G/

Instagram

 

問い合わせてみました。

フリーダイヤルに出た女性の方が、
「防カビ剤を使っていないレモンの果汁でございます」
と、返事をしてくれました。

ホントですよね?
ホントに使っていませんよね?
3回くらい念をおしちゃいました。

冬が来るまで、塩レモンをあきらめました。
レモン果汁とお醤油ちょっぴりで味付けがんばります。

 

Thanks to reading my blog.